2011年11月11日金曜日

AXIAL WRAITHにDIGキット装着 ♪

はい!!


ついにきましたHR製のDIGキット!!

早速、オイラの痛レイスに装着しました♪


まずはマニュアル♪

紙1枚で地球環境に配慮されていますwww



今回、DIGキットを装着するためにギヤBOXの全てを分解したため、ギヤBOXからベアリングまで綺麗にクリーナーで洗浄クリーニング&ベアリングメンテナンスを実施しました♪

新品みたいに綺麗になりますよ~ヽ(^◇^*)/


ちなみに洗浄前に気付いたのですが、WRAITHのRTRにはギヤBOX内のギヤにグリスアップされていないんですね・・・自分のだけでしょうか?

一応自分はAXIALのBlogに書かれているようにギヤにグリスUPしました。




はじめに、AXIAL純正のDIGロックアウトシャフトを取り外し、変わりにHRのヘキサゴンハブと交換します♪




続いてDIGシフターとアダプターを装着します♪



そしたらHRのDIGロックアウトシャフトを挿入し、DIGロックのカバーを付けます。




最後にベアリングとカバーを付ければギヤBOXは完成です♪




続いてDIGサーボの装着です♪

サーボマウントやサーボマウント用のアルミアダプターが付いてくるので、それでギヤBOXと固定し、DIGシフターとサーボを繋げます。


ここで1点、注意!

マニュアルにはアルミサーボホーンと書いてあります・・・が!!

当然、そんなこと急に言われても用意していませんので普通のプラスチック製のサーボホーンで固定しました(WRAITHのRTRに使用されていたサーボホーンを使用)。


っで、車体にギヤBOXを戻すと完璧な収まり♪



多分、AXIALのサーボサイズよりも大きなサーボを使用すると、運転席のカバーを取り外さないと駄目でしょうね。


HRのDIGキットは3ポジションに対応しており4WD・リヤフリー・リヤロックが出来ますが、オイラはプロポの設定(SANWAのMT-4)が面倒だったので、取りあえず2ポジション(4WD・リヤロック)にサーボの動作量を設定しました。


一応室内でのDIG動作は問題無し!!


早くMickey-Rockで走らせて~~~~~!!








でわでわ(( ヽ(o^ー゜)フリフリ

0 件のコメント:

コメントを投稿