2011年11月2日水曜日

KYOSHO MINI-Z Buggy インプレッション

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪


先日、MINI-Z Buggyはレーザー5買う~♪って言っていたオイラですが、今日RCショップを見て回っている時に、誘惑に負けオプティマを購入してしまいました・・・www


っで、気になる中身ですが・・・


じゃじゃ~ん♪カッコイイ♪



会社のカーペットで走らせて見たのですが、結構良く走ります♪

サスのストロークもMINI-Zサイズにしては大きいのでチョットしたジャンプも面白いです♪


このサイズにしては良く出来ています♪



サスペンションアームにイモネジを突っ込めば車高の調整も出来るようになっていましたよ♪




ただ・・・


ボディパネルが裏打塗装もしていないので、直ぐに塗装が剥げてきます。



しかもステアリングワイパー部分・・・

今回はオフロードも可能?なMINI-Zでしたっけ?

なんですかこれ?wwwワイパー部分に小石1つ挟まるだけでステアリングが動かない作りじゃないですか・・・(-ω-;)


もっと酷いのは右側!!完全に小石がハマります!!

同僚も同時に購入したのですがコンクリートの上を走行していても、小石が運悪くワイパー部分にハマりノーコン状態でしたwww

この部分についてはステアリングワイパーの稼働の邪魔にならないようにグラステープか何かで塞いだ方が良いですね。


写真を見れば見るほど判るのですが、今回のMINI-Z Buggy・・・キャンバー角やキャスター、トー角など全ての調整が現在は不可です・・・

この調整幅は後に販売されるだろうサードパーティー製品かKYOSHO(R246)製のオプションに期待するしか無いでしょう。

ただ、今回のMINI-Z Buggyは既存のAWDマシンとギヤは互換性を保っているのでAWDマシンを所有している人はパーツの使い回しが可能です。



正直な感想ですが、始めは感動します♪そして、1/10スケール以上のバギー系で遊んでいる人は、すぐに飽きます・・・完全な玩具に見えてしまいます・・・


既に自分も飽きました。。。


なんていうのかな?バギー特有の迫力も無いし・・・オフロード?室外?も駄目。

電池BOXのカバーも直ぐ駄目になりそう。。

1/10スケール以上のバギーで遊んでいる人の中で、興味本位で欲しい人は、まず持っている人などに貸して貰ってから購入した方が良いかも知れません・・・


やっぱりMINI-ZはMRシリーズやAWDといった、MINI-Zレーサーシリーズが一番良いですね♪

今回のMINI-Z Buggyは同じMINI-Zシリーズと思わない方が良いと思ったオイラでした。





でわでわ(( ヽ(o^ー゜)フリフリ

0 件のコメント:

コメントを投稿